ニュースの一覧
-
2012-03-09 新刊JP
-
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の橋野プロデューサーが持っているPS Vitaは?【PS Vitaゲーム天国】
2012年3月9日、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンが、PlayStation Vita関連の最新情報を発表する動画配信イベント“ようこそ!PS Vita ゲーム天国”を実施。アトラスから発売予定の『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』に関するムービーにて、気になるPS Vita本体の映像が登場した。
2012-03-09 ファミ通.com -
PS Vita「ファンタシースターオンライン2」が2013年内に発売。PS Vita版はPC版と同じサーバーでプレイ可能。キャラクターデータの連動も
セガのMOアクション「ファンタシースターオンライン2」が,PlayStationVita向けに発売されることが,本日(2012年3月9日)明らかになった。発売は2013年内となる予定。PSVita版はPC版と同様のサーバーでプレイできるほか,データも連動する。つまり,PC版で育てたキャラクターを,PSVita版でもそのまま使用可能になるという。
2012-03-09 新刊JP -
廃墟と化した夜の遊園地が俺のピッチャーマウンドに? Xbox 360 Kinect専用ソフト「DIABOLICAL Pitch」の配信が4月4日にスタート
グラスホッパー・マニファクチュアは本日,Xbox360Kinect専用のダウンロードタイトル「DiabolicalPitch」を2012年4月4日から配信すると発表した。本作は,廃墟と化した夜の遊園地を舞台に,迫り来る敵を投球で撃破していくアクションゲーム。プレイヤーは豪腕で活躍した元ピッチャーとなり,自慢のピッチングで敵と戦っていく。
2012-03-09 新刊JP -
バーチャルサラウンドも楽しめるBluetoothヘッドセット「Jabra HALO2」
GNネットコムジャパンより、バーチャルサラウンド対応のBluetoothヘッドセット「Jabra HALO(ヘイロー)2」が登場。持ち運びに便利な折りたたみ機構も採用。
2012-03-09 ITmedia +D LifeStyle -
PS Vita「METAL GEAR SOLID HD EDITION」は6月28日発売。グラフィックス高精細化,タッチパネル対応,PS3版とのトランスファリングにも対応
KONAMIは本日,PSVita用ソフト「METALGEARSOLIDHDEDITION」を,6月28日に発売すると発表した。本作は,2011年11月に発売されたPS3/Xbox360向け同名タイトルの“PSVita版”といった位置付け。グラフィックスの高精細化や,タッチパネル操作への対応はもちろん,PS3/PSVita間でのトランスファリングにも対応する。
2012-03-09 新刊JP -
[GDC 2012]史上最強の開発チームが苦悩の果てに生み出した,知られざる名作RPG「Fallout」ができるまで
1997年にリリースされたRPG「Fallout」の制作指揮を執ったTimothyCain氏が,GDCで人気のセッション「ゲーム開発回顧録」にスピーカーとして登壇。開発中止の危機を2度乗り越えた同作が,発売に至るまでの経緯を紹介した。直前にリリースされた「Diablo」の影に隠れてしまったタイトルではあるが,その人気と影響力はなかなかのものである。
2012-03-09 新刊JP -
第35回「ハギとこ!」で「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ」のマルチプレイ対戦モードが初公開
1997年にリリースされたRPG「Fallout」の制作指揮を執ったTimothyCain氏が,GDCで人気のセッション「ゲーム開発回顧録」にスピーカーとして登壇。開発中止の危機を2度乗り越えた同作が,発売に至るまでの経緯を紹介した。直前にリリースされた「Diablo」の影に隠れてしまったタイトルではあるが,その人気と影響力はなかなかのものである。
2012-03-09 新刊JP -
[GDC 2012]日本のゲーム業界はまず負けを認めるべき――稲船敬二氏が語る「日本のゲームの未来」
歯に衣着せぬ発言とその行動力で,業界の内外から注目を集めるcomceptの稲船敬二氏は,GDC2012で「TheFutureofJapaneseGaming」と題した講演を行った。そこでは相変わらず過激かつ耳の痛い話が展開されたわけだが,日本のゲーム業界が再び立ち上がるためのヒントは,そうした率直な意見の中にこそあるはずだ。
2012-03-09 新刊JP -
『ポヨポヨ観察日記』特装版には「ちくば新聞」も追加同梱されることに
歯に衣着せぬ発言とその行動力で,業界の内外から注目を集めるcomceptの稲船敬二氏は,GDC2012で「TheFutureofJapaneseGaming」と題した講演を行った。そこでは相変わらず過激かつ耳の痛い話が展開されたわけだが,日本のゲーム業界が再び立ち上がるためのヒントは,そうした率直な意見の中にこそあるはずだ。
2012-03-09 インサイド -
「萌えAPP」,PCゲーム「BLOODY RONDO」のスマフォ向けアプリを配信
歯に衣着せぬ発言とその行動力で,業界の内外から注目を集めるcomceptの稲船敬二氏は,GDC2012で「TheFutureofJapaneseGaming」と題した講演を行った。そこでは相変わらず過激かつ耳の痛い話が展開されたわけだが,日本のゲーム業界が再び立ち上がるためのヒントは,そうした率直な意見の中にこそあるはずだ。
2012-03-09 新刊JP -
「EVE Online」のティザーサイトが更新され,最新ムービー2本やスクリーンショットギャラリーが公開に
ネクソンは本日(2012年3月9日),3月29日に日本語版サービスを開始するMMORPG「EVEOnline」のティザーサイトを更新した。これに伴い,本作を紹介する最新ムービー2本や,スクリーンショットギャラリーなどが公開されている。ムービーでは,本作の世界やチュートリアル部分が紹介されているので,チェックしておこう。
2012-03-09 新刊JP -
「蒼天三国」,戦闘システム「遠征」「敵国討伐」「軍団争覇」の情報を公開
ネクソンは本日(2012年3月9日),3月29日に日本語版サービスを開始するMMORPG「EVEOnline」のティザーサイトを更新した。これに伴い,本作を紹介する最新ムービー2本や,スクリーンショットギャラリーなどが公開されている。ムービーでは,本作の世界やチュートリアル部分が紹介されているので,チェックしておこう。
2012-03-09 新刊JP -
「エターナルカオス NEO」,アップデート「窮極の継承者」が3月13日に実装
ネクソンは本日(2012年3月9日),3月29日に日本語版サービスを開始するMMORPG「EVEOnline」のティザーサイトを更新した。これに伴い,本作を紹介する最新ムービー2本や,スクリーンショットギャラリーなどが公開されている。ムービーでは,本作の世界やチュートリアル部分が紹介されているので,チェックしておこう。
2012-03-09 新刊JP -
「武装神姫BATTLE MASTERS Mk.2」,DLCでマリーセレスシナリオなど登場
ネクソンは本日(2012年3月9日),3月29日に日本語版サービスを開始するMMORPG「EVEOnline」のティザーサイトを更新した。これに伴い,本作を紹介する最新ムービー2本や,スクリーンショットギャラリーなどが公開されている。ムービーでは,本作の世界やチュートリアル部分が紹介されているので,チェックしておこう。
2012-03-09 新刊JP -
『ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド3D』限定版、e-STOREでは3月13日より予約開始
ネクソンは本日(2012年3月9日),3月29日に日本語版サービスを開始するMMORPG「EVEOnline」のティザーサイトを更新した。これに伴い,本作を紹介する最新ムービー2本や,スクリーンショットギャラリーなどが公開されている。ムービーでは,本作の世界やチュートリアル部分が紹介されているので,チェックしておこう。
2012-03-09 インサイド -
ロジテックのワンセグチューナー、iPhone 4Sに正式対応
専用アプリで簡単に視聴や録画、再生が行えるワンセグチューナー「LDT-1Si41」「LDT-1Si01」が、iOS 5.1にアップデートしたiPhone 4Sに対応。
2012-03-09 ITmedia +D LifeStyle -
「LOLLIPOP CHAINSAW」,最新プロモーションムービーが公開。人気コンテンツとのコラボコスチュームを着てゾンビと戦うジュリエットの姿は必見
角川ゲームスは,6月14日に発売予定の「LOLLIPOPCHAINSAW」の最新プロモーションムービーを本日公開した。このムービーには,主人公ジュリエットが,人気コンテンツとのコラボによって実現したコスチュームを着てゾンビと戦っている場面や,日本語吹き替えされたイベントシーンなどが収録され,非常に充実した内容となっている。
2012-03-09 新刊JP -
「God’s War」,アイテム自動取得システムの実装を決定
角川ゲームスは,6月14日に発売予定の「LOLLIPOPCHAINSAW」の最新プロモーションムービーを本日公開した。このムービーには,主人公ジュリエットが,人気コンテンツとのコラボによって実現したコスチュームを着てゾンビと戦っている場面や,日本語吹き替えされたイベントシーンなどが収録され,非常に充実した内容となっている。
2012-03-09 新刊JP -
極小サイズのBluetoothヘッドセット、ロジテック「LBT-HS400M」シリーズ
ロジテックから極小サイズのBluetoothハンズフリーヘッドセット「LBT-HS400M」シリーズが登場。重量はわずか6グラム。
2012-03-09 ITmedia +D LifeStyle